
今日の夕食
@ホテル牧
いや~札幌も熱くなってきましたね。
今日の午後の練習は頭がクラクラ。
たぶん午前中のジャンプ練習の時に陽に当たりすぎた・・。
気をつけよう。
でもホテル牧の夕食を食べれば疲れも吹っ飛ぶけどね♪
あっ!告知です。
明日10時から18時まで札幌丸井今井の大通り側特設会場で下川商業の生徒が
下川の特産品を販売致します。
札幌近郊の方は是非足を運んでみてください。
では。
.

今日の夕食
@ホテル牧
いや~札幌も熱くなってきましたね。
今日の午後の練習は頭がクラクラ。
たぶん午前中のジャンプ練習の時に陽に当たりすぎた・・。
気をつけよう。
でもホテル牧の夕食を食べれば疲れも吹っ飛ぶけどね♪
あっ!告知です。
明日10時から18時まで札幌丸井今井の大通り側特設会場で下川商業の生徒が
下川の特産品を販売致します。
札幌近郊の方は是非足を運んでみてください。
では。
.

ビフォー

アフター
@TAIHEI
ってことでプルブイに名前書きました。
今日は知らないおじさんに使われなかったぜ。
自分の持ち物には名前を書かなくちゃね。
そして話は変わりますが今日から宮の森でサマージャンプ飛び始めました。

初飛びでしたがそんな緊張もなく飛べましたねー。
まずは八月のサマーグランプリに向けて仕上げていきたいと思っております。
がんばろー。
では。
.

いつも自転車トレーニングは一人。
ですが今日自転車のトレーニングパートナーができました。
川又さんありがとうございますー!
あの風と雨・・・一人だったら心が折れてたかもしれない。
おかげで午後のウエイトトレーニングは脚が重かった・・。
@僕
写真は今日の昼ご飯。
川又さんに「拓味」に連れて行ってもらいました。
うまかったっす。
教えてもらわなかったらなかなか行かないような場所でした。
また行こうと思います♪
.

昨日、超ハードトレーニングも終了し札幌へ帰ってきました。
帰札後はすぐ身支度を整え札幌ドームへ。
日ハム阪神戦観てきました。
頑張った自分へのご褒美。
日ハムファンの僕ですが昨日は現地でアニキこと金本知憲選手のユニフォームを買い
虎党気分で観戦。
ちなみにその後、背番号6を背負ってすすきのを歩いていたのは
@僕です
いや~、今回の合宿はハードでした。
と言っても、膝の調子や体調をみながら練習していた僕。
中高生は有無を言わさずフル参加。
すんごいヘロヘロになってたけど
この合宿を乗り越えたことを自信にこの後のトレーニングに励んでもらいたいです。
僕もたくさん刺激を受けました。
ってことでこのガチガチの身体をほぐしたら月曜日からジャンプトレーニングが始まります。
よーし。
がんばろ。
.
わたくしの腕時計は胸に専用のベルトを巻くことにより
脈拍を計ることができます。
脈拍を見ながら適切なトレーニングを行う訳です。
そして身長や体重、最大心拍数、アスリートレベルなどを入力することによって
カロリーも表示されます。
いつもローラースキーなどのトレーニングで1000キロカロリー前後の消費量(時間や強度によって左右されますが)
今回の合宿は一回で1500キロカロリー。
午前午後で3000キロカロリー弱。
食事での摂取量はたぶんそれ以下。
痩せちゃうね!!!
と思ったそこのあなた。
・・・
むしろ体重増えてるんです。
@七不思議
っしゃー。
合宿も残り一日。
気合いで乗り切ろう。
では。
.
今日の午前中
サングラスねーなー。
ねーなー。
さっき絶対見たのになー。
と探していたところ、すでに頭に掛けてありました。
うん。
申し訳ないぐらいベタ。
@僕です
士別市朝日町合宿も3日目。
今回はいつもの合宿とは一味違います。
北海道スキー連盟の中高生と一緒にやっているのですが・・・
とにかくハードトレーニング。
毎回限界まで追い込みます。
初日などは中高校生がヒーヒー言ってる中、余裕こいてやっていました。
が・・・
3日目ともなると高校生の回復力の高さに驚いています。
君ら昨日のダメージは?午前中のダメージは?
って。
ん~若い。
まぁ、そんな若さに負けないようにがんばろっ。
では。
.

今回持ってきた本。
合宿は一日まで。
終わるまでに読み終えれるかなー。
目指せ年間50冊。
一週間に一冊という甘い設定ですが・・。
さて、朝日町合宿一日目。
なかなかハードなメニューですが頑張ろう!
では。
明日から朝日町で合宿です。
朝日町といえば中学生の時の夏休みに毎日のように通った場所。
良いトレーニングしてきますー。
頑張ろう。
ではまた朝日町から。
.
最近DVDを5本ほど借りました。
RED
エクスペンダブルズ
インセプション
ベンジャミンバトン 数奇な人生
BECK
ゲオで5本で1000円だったから。
5本とかまとめて借りることないから、最後のBECKに関しては別になんでもいいやと選んだら・・・
終盤で・・・
「あれ、これ観たことある。」
って。
終盤で気付くってのが更にショックだよね。
うん。
んで、5本の中ではインセプションが面白かったー。
まだ観ていない人は是非。
では。
.
今日の午後の練習はプール。
わたくしmyプルブイ(俗に言うビート板)を持ってるんです。
それをプールサイドに置いてまずはウォーキングでウォーミングアップ。
まぁ話が読めると思いますが・・・
知らないおじさんにプルブイ使われてたんです。
思いっきり股に挟んでましたわ。
「すみません。それ僕のです。」
って言えなかった。
@小心者の僕です
さて。
洗濯して寝よっと。
では。
.